交通事故に遭ったらパニックになってしまい、何からしていいのかわからなくなります。
自分は交通事故なんて起こさない!と思っていないで、実際の手順をみてみましょう。
交通事故に遭った時の対応方法を予習しておくだけでも冷静に対応することができるはずです。
まず交通事故の被害者になったときは、ボイスレコーダーの録音は行っておきたいものです。
相手が悪いのに、いきなり文句言われることもあるからです。
最近ではスマホのアプリもありますので、手軽に録音できるようになりました。
すぐに録音を開始できるように、アプリをダウンロードしておく、車にボイスレコーダーを準備しておく、などの対策をしておくと安心です。
その後、警察に連絡して、事故現場の写真などを撮影するようにしてください。
破損した車などは撮影しておいた方がいいですよ。
それから相手の身元確認も忘れずに行ってくださいね。
手順としてはこのようになります。
交通事故で冷静な判断ができずに慌てることがないように、手順はしっかり確認しておきましょう。